着物を裁断することなくそのままドレスになります
クローゼットに眠っている着物のまま
ドレスにしてみませんか?
着物をドレスに着付けられるようになることで
インストラクターとして仕事が出来ます
日本文化を世界へ広める仕事をしてみませんか?
受講価格:232.000円(税込)
【 内訳 】
受講料 155.000円
登録事務手数料 11.000円
修了証ライセンス料 33.000円
教材費 33.000円
特典:あなたを輝かせる日本茜氣龍染ストール1枚付
フラワー着物ドレス資格講座は、
他人に着物ドレスを着付けるレッスンをしていきます。
*パフュームフラワーレッスン(ブーケ、髪飾り製作など)も含まれます。
*スターターセットの内容:パニエ、飾り帯、帯枕、コーリンベルト、クリップ、腰紐、三重紐
※パニエのみ等、一部の道具だけご用意することはできませんのでご了承下さい。
◆支払方法
①現金一括(対面レッスンのみ)
②クレジットカード払い③銀行振込
*お申し込み後、1週間以内にお支払い下さい。
*お支払い後のキャンセルや返金はできませんのでご了承ください。
◆カリキュラム 着物ドレスレッスン8単位、パフュームフラワーレッスン4単位
*カリキュラム終了後、追加レッスンを希望の場合は、1単位¥11,000で承ります。
*テストで不合格の場合は、追加レッスンを受けていただきます。(1単位11,000円)出来具合により複数回、追加レッスンになる場合もあります。
◆取得資格 全カリキュラム終了後、
ご自身が講師として着物ドレスのレッスンができる資格を得られます。
レッスンは、
対面・オンラインどちらか選べます。
その他
①認定講師クラス
②ビジネスクラス
③自装クラス
詳細は、ご相談ください。
価格 ・着付け+メイク+撮影
(Tetoteスタジオ ご自身の着物を持込場合)
費用:60,000円〜(データ渡し枚数はご相談)
オプション費用について
・着物レンタル代 :+60,000円〜
・ブーケ・帯飾りのレンタル:+10,000円〜
別途料金でアルバムも作れます
フラワー着物ドレスの着付け、メイク、
そしてプロのカメラマンによる撮影までを全て一貫して行っております。
ドレスは、
リメイクではなく思い出の着物をそのまま着付けるという新しい技巧です。 大切なお祖母様・お母様の着物もそのまま裁断することなく、受け継げるのがフラワー着物ドレスです。
大切な想い出と共に素敵な自分に出逢える時間を体験していただきたい
人生100年時代
歳を重ねて最後のご挨拶のお写真に素敵な笑顔を飾っていただきたい
そんな想いを込めたプロジェクトです。私たちの想いが世界に広がりますように・・・ 出張でのフラワー着物ドレス着付けの場合出張にて着付け・メイク・ヘアセット・撮影まで一貫して行います。
撮影会場は、春日部、さいたま市、
の2か所で選んで頂けます。
また、イベント会場や福祉施設、ご自宅にも出張いたします。
出張先とご利用人数に合わせて、お見積りさせて頂きますので、
まずはお気軽にご相談ください。
【 撮影例 】 ★婚礼前撮り★還暦祝い前撮り★家族写真★お誕生日写真★卒業・お友達写真
価格 ・着付け+メイク+撮影
(Tetoteスタジオ ご自身の着物を持込場合)
費用:40,000円〜(データ渡し枚数はご相談)
オプション費用について
・着物レンタル代 :+60,000円〜
・ブーケ・帯飾りのレンタル:+10,000円〜
別途料金でアルバムも作れます
フラワー着物ドレスの着付け、メイク、
そしてプロのカメラマンによる撮影までを全て一貫して行っております。
ドレスは、
リメイクではなく思い出の着物をそのまま着付けるという新しい技巧です。 大切なお祖母様・お母様の着物もそのまま裁断することなく、受け継げるのがフラワー着物ドレスです。
大切な想い出と共に素敵な自分に出逢える時間を体験していただきたい
人生100年時代
歳を重ねて最後のご挨拶のお写真に素敵な笑顔を飾っていただきたい
そんな想いを込めたプロジェクトです。私たちの想いが世界に広がりますように・・・ 出張でのフラワー着物ドレス着付けの場合出張にて着付け・メイク・ヘアセット・撮影まで一貫して行います。
撮影会場は、春日部、さいたま市、神楽坂の3か所で選んで頂けます。
また、イベント会場や福祉施設、ご自宅にも出張いたします。
出張先とご利用人数に合わせて、お見積りさせて頂きますので、
まずはお気軽にご相談ください。
【 撮影例 】 ★七五三前撮り★成人式前撮り★家族写真★お誕生日写真★卒業・お友達写真
Kimono Dressを着てショーに出てみませんか?
またショーの着付けを実践しながら学ぶ事も出来ます。
お仕事が出来るのように少人数でしっかりサポート致します。
対面レッスン・オンラインレッスンどちらもご自分のご都合に合わせて学ぶ事が出来ます。
一般社団法人
オンラインビジネス促進機構認定
フラワー着物ドレス
オンラインコーディネーター
中村撤子(なかむらてつこ)
あいどりーむ合同会社 代表
【自己紹介】
オーガニックアドバイザー フレンチ薬膳シーズンアドバイザー ナチュラルフードインストラクター
パステリア書インストラクター(パリ出展)フラワー着物ドレスインストラクター講師
・義父の介護をきっかけに自宅で出来る仕事は無いかと、お料理が全く出来なかったところから、
資格を取り2012年2月自宅でお料理教室を始める。
・ママ達に人気の簡単クッキングで沢山の方々に時短料理を伝授。義父の介護を3年続ける。
・2014年2月ににおうちカフェいちじくをオープン。酵素玄米ご飯を主にデドックスランチを提供。
・2017年3月に突然主人を亡くし、3人の子供達も独立してこの先の私の人生どう生きるか?を真剣に考え、
不動産、税金、経営、潜在意識、人生の原理原則等の学びを始める。
・人生の目的が明確になり、人生楽しく私と同じ想いのある方々を幸せにしたいとセミナーを開催しながら、
あいどりーむ合同会社を2018年2月に設立。
・沢山の女性起業家を応援しながら、ビジネスとプライベートのバランスを伝え豊かで
幸せな人生を送るトータルライフアドバイザーとして活躍中。
・2020年4月春日部市一ノ割に移転。幸せのgreen cafe TETOTEをオープン。
美と健康をテーマにカラダが喜ぶ食を中心にカラダの中からと外からにアプローチ。
・免疫力が上がり開運にもなると女性に人気のカフェだったが、
コロナの影響もありカフェだけではなく他の事業もと模索する。
・自分の振袖をドレスに着付けるという手法に出会い、2021年12月帝国ホテルの着物ドレスショーに出演。
それをきっかけに海外でフラワー着物ドレスを広める活動を始める。
・自分でも着付けができるようになりたい!という声が増えたことから、「フラワー着物ドレス講座亅として着付けとクリスタルパフュームフラワーを組み合わせた資格講座を開講。オンラインとリアル講座を開催している。
会社の理念は、
お客様へカラダと心の健康情報をお届けする事と、地元コミュニティのスポットとして人と人を繋なぎ、出会う方々のカラダの健康と経済的な健康をサポートし誰もが幸せに生きる事を経営方針とする。
自分のやりたい事に挑戦し輝く女性企業家を応援するプロジェクトも企業している。
初心者の方30.000人以上を教えてきた実績あるのプロのオンライン専門家の講師がわかりやすく丁寧に教えるので何も心配ありません。
オンライン講座『ここから塾』講座を学びながら自分のやりたいことがやれるようにオンラインスキルアップの為に実践講座を行います。
名称 | フラワー着物ドレス教室 |
---|---|
電話番号 | 048-717-1515 |
住所 | 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割1-7-4 シェアスペースTETOTE |
アクセス | 東武スカイツリーライン線一ノ割駅、徒歩3分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
2021年12月9日 | 帝国ホテルにおけるkajiki's artist show 〜花と芸術の祭典〜にて グランプリ賞を受賞しました。 |
---|---|
2022年02月 | アジアゴールデンスターアワー女性企業家賞 受賞 あいどりーむ合同会社 代表 中村 撤子がアジアゴールデンスターアワー女性企業家賞を 受賞しました。 |
2023年02月12日 | 大阪にて開催されたシングルマザービューティーアワード日本大会にて特別賞を受賞しました! |
2024年4月 | ベトナム三日月ホテルにて着物ドレスショーを開催しました。 |
2024年9月16日 |
エクセレントクイーンジャパン東京大会にて着物ドレスショーを開催しました。 |
2024年12月14日 |
エクセレントクイーンジャパン日本大会にてフラワー着物ドレスショーを開催しました。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|